あなたはいま、こんなお悩みを抱えていませんか?
ネットショップを作ったけど、更新が止まっていて売上につながらないままなんです
小売業
製品紹介ページを作ったけど、その後の更新や活用方法が分からず放置しています
メーカー
Webサイトはあるけど、整備事例やお知らせを載せる時間がなくて止まったままです
自動車整備
こだわりの食材を紹介したいけど、Webの更新が続かず情報が古くなってしまいました
食品関係
Web集客を始めたけど、誰も管理できず、結局そのままになってしまっています
サービス業
商品ページを作ったはいいけど、更新や改善ができず、見栄えも悪くなってきました
加工品事業者
メニューや営業時間を変えたいけど、Webの操作が分からず放置してしまっています
飲食店
SNSやブログを始めたけど、更新が続かず、結局Webからの反応がなくなってしまった
飲食店
活動報告を載せたいけど、Webの更新が難しくて、情報発信が止まってしまいました
地域団体
施工事例を載せたいと思っているけど、Webの整理や更新が後回しになっています
設備業
そのお悩み、ACROCRAFTにお任せください!宮崎・鹿児島の中小企業専門、3つの安心サポート
Webの専門家が専属担当し、成果を追求
Web担当者がいない、Webの知識がない会社でも大丈夫。
戦略立案から実行まで、プロがお客様のビジネスに寄り添い、共に成果を追求します。常に改善を続けることで、Webサイトを「利益を生む資産」へと育てていきます。
初期費用を抑え、Webの全てを定額で
高額な初期費用に悩む必要はありません。
acrocraftの「ウェブ担当プラン」は、WebサイトやECサイトの構築費用を月額料金に含みます。月々の費用だけで、必要なWebサイトを手に入れ、その後の運用・集客、そして従業員様へのWeb活用教育まで、全てお任せいただけます。
地域密着、顔の見える安心感
都城市を拠点に、宮崎・鹿児島のお客様のビジネスに深く寄り添います。
対面での打ち合わせや迅速な対応で、お客様の細かな要望にもきめ細やかに対応。
Webのパートナーとして、安心してお任せください。
ウェブ担当プランで出来ること
お客様のビジネス課題に合わせて、最適なウェブサイトやECサイトを新規構築します。
既存サイトの課題解決のための改修や機能追加にも対応し、常に最適な状態を保ちます。
Web担当プランで成果を出す!あなたのWeb課題を解決する5つのステップ
ACROCRAFTの戦略的な思考と実行力で、Webサイトを『利益を生む資産』へと育てます。
-
課題と現状の言語化と目標の設定
ビジネスの目標、現状の課題、将来起こりうるリスク、競合について深くヒアリングを行います。何を解決すべきかを明確にし、お客様とWeb活用における最終目標を共有します。
-
トライアンドエラーに基づく戦略の立案
ヒアリング結果に基づき、集客、売上、運用の課題を解決する最適なWeb戦略を立案し、共有します。常に市場の反応を見ながらトライ&エラーを繰り返すことで、成功の確度を高めます。
-
効率と効果を両立したWeb基盤の整備
戦略に基づき、最終的にお客様自身で更新・運用しやすいWebサイトを構築・整備(既存サイトの改修も含む)します。効果と使いやすさを両立させたWeb基盤を確立します。
-
継続的な運用と改善サイクルの運用
Webサイト公開後も、アクセス解析をもとに具体的な改善策を実行します。商品LPの作成やコラムの更新などを通じて、PDCAサイクルを回し続け、Webサイトの成果を最大化します。
-
従業員へのノウハウのレクチャーと伴走支援
お客様の従業員様に向けてWebサイト活用の実践や最新の情報を丁寧にレクチャーします。将来的なWeb運用への自立をサポートし、Web担当者としての役割を徐々に引き継げるよう伴走します。
ACROCRAFTについて
運用する。活用する。伝える。
なぜこの事業をするのか
あなたのWebは、止まっていませんか?
名刺代わりに作っただけのホームページや更新されないSNS。古いままの採用情報。
そんな状態に、心当たりはありませんか?
Webは、事業の信頼・採用・認知に関わる重要な基盤です。
しかし、社内に専任担当がいない、何をすればいいか分からない、予算も人材も足りない。そんな理由で、活用が止まってしまう現場は少なくありません。
ACROCRAFTは、Webを止めないための設計パートナーです。
成果につながる運用を、構造から支える。それが私たちの役割です。
ウェブで何を実現したいのか
Webが動けば、事業も動き出す。
ただ「置いてあるだけ」のサイトでは、何も生まれません。
設計と運用によって初めて、認知・信頼・行動につながる活動の場になります。
ACROCRAFTは、1ドメインにつき月額10万円(税抜)で、これらを一貫して提供します。
- サイト構成の整理
- CMS更新支援
- SNS・検索対策
- 競合調査・改善提案
社内にWeb専任者を置く代わりに、外部の設計パートナーとして日々の運用に伴走します。
この費用は、単なる作業代ではありません。
成果に見合った、構造的な支援の対価です。
地域へのコミットメント
都城だからこそ、田舎だからこそできるWeb活用がある。
都市部のような潤沢な予算や人材がなくても、Webは十分に機能します。
必要なのは、構造的な設計と、実務的な運用体制。
ACROCRAFTは、都城を拠点に、地域の事業者がWebを活用して成果を出すための支援を行っています。
現場感覚に寄り添い、実務に根ざした提案を重視しています。
ジェネラリストとスペシャリスト
社内にいないなら、外部にいればいい。
Web運用には、構成設計・文章調整・技術管理・発信戦略など、複数の専門領域が関わります。
それらをすべて社内で担うには、相応の人材と時間が必要です。
ACROCRAFTは、ジェネラリストとして全体を設計し、必要に応じて専門領域を深掘りします。
単なる制作屋でも、単なるコンサルでもない。
成果に向けて、設計と運用の両面から支援する実務型の設計パートナーです。